「部屋の収納が足りない…」「一時的に荷物を預けたい…」そんなときに便利なのがトランクルームですが、やはり気になるのは月額料金ですよね。
しかし、料金が安いからといって飛びついてしまうと、
「収納スペース内が湿気だらけでカビが心配…」
「設備が古くて荷物の保管が不安…」
というような失敗に繋がるケースも少なくありません。
そこで本記事では、東京・早稲田駅(新宿区)周辺のトランクルームを徹底調査し、
以下のような観点から本当におすすめできる“格安&高コスパ”なサービスを厳選してご紹介します。
- 月額料金の安さ(初期費用含む)
- 空調やセキュリティなど設備の充実度
- 利用者の口コミ・評判
- 解約条件やキャンペーンの有無
特におすすめしたいのは、全国展開している大手サービス「ハローストレージ」です。
独自評価でわかった「ハローストレージ」の高コスパぶり
項目 | 評価点(5点満点) |
---|---|
料金の安さ | ★★★★★(5.0点) |
使い勝手 | ★★★★☆(4.0点) |
保管環境・品質 | ★★★★★(5.0点) |
キャンペーンの充実度 | ★★★★★(5.0点) |
「ハローストレージ」は、全国2,000店舗以上を展開する業界最大級のトランクルームサービス。
- 空調完備の屋内型施設あり
- スマートロックや防犯カメラなどのセキュリティが標準装備
- 時期に応じたキャンペーンや割引制度が豊富
といったメリットがそろっており、口コミでも高評価が多く、悪い評価が非常に少ないのが特徴です。
「料金が安いのに設備がしっかりしていて、安心して使える」との声も多く、
これからトランクルームを初めて利用する方にもピッタリです。
▼気になる方は、以下のリンクから「ハローストレージ」の公式ページへどうぞ。
※その他のおすすめサービスも、ランキング形式で後述していますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
【2025年版】早稲田駅周辺で安いトランクルームを探すならここ!おすすめ8社を徹底比較
早稲田駅(新宿区)周辺にあるトランクルーム8社・20店舗の料金・設備・評判を調査しました。
屋外型(コンテナタイプ・バイク対応)と、空調が整った屋内型(室内型)に分けて、月額料金の相場表や初期費用・解約条件・契約期間などを明示しています。
また、昨今では高額な解約手数料や更新料をめぐるトラブルも見受けられます。
そのため、この記事では最低利用期間・キャンセルポリシーまで丁寧に調査・掲載しています。
なお、東京メトロ「早稲田駅」や都電荒川線「早稲田駅」近くで条件が合わない場合は、
JR「大久保駅」や「高田馬場駅」など、隣接エリアのトランクルームもぜひ検討してみてください。
バイク保管・家具や家電の一時保管・引っ越し荷物・書類・趣味道具など、
あなたのライフスタイルに合った格安トランクルームが見つかります。
早稲田駅周辺のトランクルーム|料金相場を屋外型・屋内型で比較
屋外型トランクルームの料金相場(コンテナタイプ・バイク対応含む)
事業者名 | 月額料金(屋外型) | 広さ(帖) | コメント |
---|---|---|---|
ハローストレージ | 該当なし(※1) | — | 西早稲田店はすべて室内型。ブランドとしては全国で1.5〜8帖の屋外コンテナを展開 |
スペラボ | 該当なし | — | 早稲田町・西早稲田などの6店舗はいずれも屋内型。コンテナの展開なし |
収納PIT | 該当なし | — | 新宿西早稲田駅前店など全店舗がビルインの室内型に特化 |
トランクルームピエロ | 該当なし | — | 衣類に特化する例が多く、早稲田近辺店舗はすべて屋内型 |
プライベートボックス | 該当なし | — | 新宿早稲田店はロッカーから室内型まで、屋外型の記載なし |
加瀬のレンタルボックス | 該当なし | — | 「トランクルーム新宿区早稲田」など早稲田町の5店舗は全て室内型中心 |
キュラーズ | 該当なし | — | 店舗検索でも14区内は屋内型で統一。コンテナ型非展開 ◆検索ページより |
アルファトランク | 該当なし | — | 西早稲田・高田馬場店など実例は全て室内型。カンコン型の展開は確認不可 |
調査まとめ&補足情報
- 早稲田駅近辺では、屋外型トランクルームの展開が現時点ではありません。
多くの事業者で全国的にコンテナ型を扱っていても、早稲田駅徒歩圏の支店ではビルイン型や室内型のみとなっています。 - 他の主要駅や郊外エリアでは、ハローストレージや加瀬倉庫が1.5帖〜2帖の小型コンテナ(屋外・バイクコンテナ)を展開。月額1万〜2万円程度が相場です。
- 「格安」を重視する場合は、早稲田駅周辺では室内型の小型プラン(例:0.3〜0.5帖)が月3,000〜5,000円台と大幅に割安に設定されていることが多く、むしろこちらが現実的な選択肢になります。
- 屋外型(コンテナ)の利用希望がある場合は、徒歩圏を少し離れた新宿西部や中野・落合エリアまで選択範囲を広げて探すと、数社でかなり安いプランが見つかります(例:ミニストレージ・ドッとあ〜る・ストレージ王など)
屋内型(室内型)トランクルームの料金相場
空調完備・湿度管理がしっかりした屋内型トランクルームは、早稲田エリアでも人気です。
トランクルーム名 | 月額料金(税込) | 広さ |
---|---|---|
ハローストレージ | 8,200円~47,700円 | 1.0帖~3.5帖 |
スペラボ | 2,900円~99,900円 | 0.2帖~8.0帖 |
収納ピット | 4,400円~41,800円 | 0.2帖~3.6帖 |
トランクルームピエロ | 15,500円(固定) | 1.2帖 |
プライベートボックス | 4,510円~36,410円 | 0.4帖~2.9帖 |
加瀬のレンタルボックス | 7,700円~42,350円 | 0.5帖~3.3帖 |
キュラーズ | 10,450円~113,190円 | 0.4帖~6.5帖 |
アルファトランク | 9,130円~42,900円 | 0.4帖~2.7帖 |
▶ 料金はすべて税込・月額換算。施設によっては、管理費や保証料、鍵交換代などの別途費用が発生する場合があります。
早稲田でおすすめの格安トランクルーム8選【一覧比較】
トランクルーム名 | 収納タイプ | 総合評価 | 駅周辺の店舗数 | 即日利用可 | 最低利用期間 | 主な特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1. ハローストレージ | 屋内/屋外 | ★4.7 | 1店舗 | 一部可(最短2日) | 実質1ヶ月 | 上場企業の信頼感/賃料が安く全国最大級 |
2. スペラボ | 屋内 | ★4.1 | 6店舗 | 最短1時間 | 3ヶ月間 | 月額最安/初期費用が格安/割引キャンペーン充実 |
3. 収納ピット | 屋内/屋外 | ★3.3 | 4店舗 | 来社契約で可 | 実質1ヶ月 | オフィス街に立地/屋外型は一部対応 |
4. トランクルームピエロ | 屋内 | ★3.1 | 1店舗 | 2日+鍵郵送 | 実質1ヶ月 | コインランドリー併設/衣類保管に適した仕様 |
5. プライベートボックス | 屋内 | ★3.1 | 1店舗 | 不可 | 実質1ヶ月 | 小規模運営/公式サイトの操作性にやや難あり |
6. 加瀬のレンタルボックス | 屋内/屋外 | ★2.5 | 5店舗 | 利用可 | 実質1ヶ月 | 賃料は安いがサポート体制に不満の声あり |
7. キュラーズ | 屋内 | ★4.3 | 1店舗 | 利用可 | 実質1ヶ月 | 高品質&高価格/高所得者層向けプレミアム施設 |
8. アルファトランク | 屋内 | 評価対象外 | 1店舗 | 利用不可 | 1ヶ月間 | 情報が少なく、独自評価の対象外としています |
▶ 一覧は評価順に掲載。キュラーズは設備水準が高く評価も良好ですが、料金が高いため掲載順位を下げています。
💬 編集部より補足
この評価表は、当サイト独自の基準とGoogleマップの口コミをもとに構成されています。
詳細は「評価の採点基準と口コミの根拠」をご参照ください。
次のセクションでは、ここで紹介した早稲田駅周辺のおすすめトランクルーム8社を1社ずつ丁寧に解説していきます。
1位:ハローストレージ西早稲田|信頼と実績の大手トランクルーム【月額8,200円〜】
![ハローストレージ早稲田の外観や内装、バイクコンテナなどの写真イメージ]
出典: ハローストレージ公式サイト
早稲田エリアでトランクルームを選ぶなら、業界最大手の「ハローストレージ」がまずおすすめです。
早稲田駅から近い「西早稲田」には、屋内型トランクルーム1店舗を展開。
月額料金は8,200円からと比較的リーズナブルで、エアコン完備・セキュリティ万全の安心空間が魅力です。
総合評価(編集部+口コミ分析)
評価項目 | 評点 | 評価のポイント |
---|---|---|
総合評価(編集部) | ★4.7 | 月額料金が安く、保管環境・サポート体制も非常に優秀 |
Google口コミ評価 | ★3.53 | 全1,068件中、良い評価が約50.1%、悪い評価はわずか15.0%台 |
ハローストレージのおすすめポイント
- 全国2,000店舗以上を展開する大手企業(東証スタンダード上場)
- 空調完備の室内型トランクルーム
- アスファルト舗装+断熱仕様の屋外型コンテナもあり
- 交通系ICカードでの入退室/アルソック提携の防犯体制
- 夜間の緊急電話窓口あり(鍵の紛失などトラブル時も安心)
- お得な割引キャンペーンが豊富(WEB限定あり)
妥協点・注意ポイント
- 管理費が月額2,200円とやや高め(ただしサポートや補償内容を考えれば納得感あり)
- 空き状況が常に少なく、人気物件は早期に埋まりやすい
- 解約時に室内整備料13,200円(損害保険に加入していれば無料)
編集部コメント
当サイトが独自に調査した全国30社以上のトランクルームの中でも、ハローストレージはコストパフォーマンスが非常に高いサービスです。
「室内型は清潔感があり、エアコンも付いているから夏場も安心」
「屋外型コンテナも断熱性が高く、バイク収納に最適」
といった実体験レビューも豊富で、収納の質にこだわる方におすすめです。
また、契約・解約手続きがすべてWebで完結可能で、内覧予約もできるため、初めて利用する方でも安心して始められます。
店舗情報|ハローストレージ 西早稲田
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | ハローストレージ西早稲田 |
タイプ | 屋内型トランクルーム |
住所 | 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-21 |
月額料金 | 8,200円〜47,700円(税込) |
広さ | 1.0帖〜3.5帖(他エリアには4帖〜8帖タイプの展開もあり) |
即日利用 | 物件により可(基本は最短2日) |
最低利用期間 | 契約日の翌月末日まで |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替 |
運営会社 | 株式会社エリアリンク(東証スタンダード上場) |
電話番号 | 0120-52-4185(受付時間 9:30〜18:00) |
初期費用と毎月の費用(目安)
初期費用内訳(契約時) | 金額目安 |
---|---|
初期賃料(初月日割+翌月) | 賃料の約2ヶ月分 |
事務手数料 | 賃料1ヶ月分 |
管理費(2ヶ月分) | 4,400円 |
鍵代(屋内型) | 3,080円(物件により無料) |
セキュリティ登録料 | 1,100円(屋内型) |
任意の損害保険(初月+翌月) | 1,540円〜1,980円 |
月額費用内訳(毎月) | 金額目安 |
---|---|
賃料 | プランにより異なる(例:8,200円〜) |
管理費 | 2,200円 |
損害保険料(任意) | 770円〜990円 |
補償内容とその他特徴
- 標準補償:最大50万円まで/任意保険加入で100万円まで
- 屋内型:エアコン+防犯カメラ+電子キー完備
- 屋外型:断熱構造+バイク用ガレージとしても利用可
- 提携業者による引越し・運搬サービスあり(東都クリエート)
ハローストレージはこんな方におすすめ!
- 空調・防犯がしっかりした屋内型トランクルームを探している
- 引っ越しやリフォームの一時保管として利用したい
- 自宅近くでアクセスしやすく、契約手続きが簡単な業者を希望
- 安心して長期利用したい(大手・上場企業運営)
▶ ハローストレージの空き状況・キャンペーンを確認する(公式サイト)
2位:スペラボ|初月無料&月額2,900円~!早稲田周辺で格安&エアコン完備の屋内型トランクルーム
![スペラボ トランクルーム 外観・店内ロッカー・通路などの写真]
出典: スペラボ公式サイト
早稲田駅周辺で「とにかく安くて清潔な室内型トランクルームを探したい」
そんな方におすすめなのが、月額2,900円から使える格安屋内型サービス「スペラボ」です。
2025年現在、早稲田エリアには全6店舗を展開しており、どの施設もエアコン完備&スマートロック対応で使い勝手も抜群。
総合評価(編集部+口コミ分析)
評価項目 | 評点 | 評価のポイント |
---|---|---|
総合評価(編集部) | ★4.1 | 賃料・初期費用が安く、エアコン完備でコスパが非常に高い |
Google口コミ評価 | ★3.91 | 全127件中、良い評価71.6%、悪い評価は22.8%と高評価多数 |
スペラボのおすすめポイント
- 全店舗にエアコン完備(夏でも安心・湿気対策に◎)
- 初期費用はわずか990円のみ(事務手数料・管理費なし)
- 月額賃料は2,900円〜とエアコン付きでは最安水準
- 契約初月は賃料無料キャンペーンあり
- 最短1時間後に利用開始できる即日契約可能物件あり
- 部屋ごとに最大100万円までの補償付き
- スマートフォン開錠&ダイヤルロックで鍵不要
注意点・デメリット
- 最低利用期間が3ヶ月と少し長め(短期利用には不向き)
- 古いビルをリノベーションした施設が多く、立地によっては除湿剤などの対策が必要
- 電話サポートにつながりにくいとの口コミあり
編集部コメント
「室内型で安いところがいいけど、湿気や防犯は大丈夫…?」という方には、スペラボが最もバランスのとれた選択肢です。
屋内型でここまで安い賃料&初期費用のサービスは少なく、特に2帖以下のサイズは他社よりも圧倒的に安いです。
また、早稲田・高田馬場エリアに複数店舗あり、自宅から徒歩圏内で使えるトランクルームを見つけやすいのも魅力。キャンペーン期間中なら、さらにお得に始められます。
店舗情報|スペラボ早稲田エリア全6店舗
エリア | 店舗名 | タイプ | 月額料金(税込) | 広さ(帖) |
---|---|---|---|---|
早稲田町 | 早稲田町店 | 屋内型 | 5,900円~46,900円 | 0.3~3.0帖 |
西早稲田 | 新宿西早稲田店 | 屋内型 | 6,900円~49,900円 | 0.3~4.0帖 |
山吹町 | 新宿江戸川橋店 | 屋内型 | 4,900円~38,900円 | 0.2~3.2帖 |
原町 | 新宿若松河田店 | 屋内型 | 2,900円~73,900円 | 0.3~6.0帖 |
早稲田鶴巻町 | 早稲田鶴巻町店 | 屋内型 | 3,900円~48,900円 | 0.3~4.5帖 |
高田 | 高田馬場駅前店 | 屋内型 | 3,900円~99,900円 | 0.3~8.0帖 |
▶ すべてエアコン完備・スマホ開錠式セキュリティ付き/24時間利用OK
初期費用と月額費用の目安
初期費用内訳 | 金額目安 |
---|---|
初月賃料 | 無料 |
翌月分賃料 | プランによる(例:2,900円〜) |
保険料(初月) | 990円または1,500円 |
事務手数料・鍵代・管理費 | すべて無料 |
月額費用 | 内容 |
---|---|
月額賃料 | 例:2,900円〜 |
保険料 | 990円または1,500円 |
補償内容・利用条件
- 補償額:最大100万円(部屋の広さに応じて変動)
- 即日契約可能/最短1時間後から利用OK
- 最短利用期間:3ヶ月間
- 契約・解約ともにWeb手続き可/保証人不要
- 提携運搬サービスあり(最大10,000円割引)
スペラボはこんな方におすすめ!
- 格安で屋内型トランクルームを探している
- 引越し準備やリフォームなどで短期~中期利用したい
- 空調完備&スマホ開錠でセキュリティ重視
- 初期費用を抑えて、今すぐ使いたい方
▶ スペラボの空き状況とキャンペーンを確認する(公式サイト)
3位:収納ピット|オフィス街中心でビジネス利用におすすめ【月額4,400円〜】
![収納ピット 店舗外観・屋内通路・鍵付き収納のイメージ画像]
出典: 収納ピット公式サイト
収納ピットは、全国で660店舗以上を展開する大型トランクルームサービス。
関西を中心に成長してきたブランドですが、現在は東京・新宿エリアにも複数店舗を構えています。
特に早稲田駅周辺では、職場近くに収納スペースを確保したいビジネスマンやフリーランス層に人気があります。
総合評価(編集部+口コミ分析)
評価項目 | 評点 | 評価のポイント |
---|---|---|
総合評価(編集部) | ★3.3 | 平均的な料金帯。セキュリティや保管環境は及第点。 |
Google口コミ評価 | ★3.40 | 全166件中、良い評価46.3%、悪い評価22.3% |
収納ピットのおすすめポイント
- オフィス街に出店が多く、ビジネス書類や商材の保管に最適
- 最短1ヶ月から契約可能な柔軟な利用プラン
- セキュリティは電子キーや防犯カメラを完備
- 運送サービス(ハコベル)と提携し、荷物の搬入支援も充実
妥協点・注意ポイント
- 住宅街への出店が少なく、自宅近くで探すには不便な場合も
- 初期費用がやや高く、賃料の3.5ヶ月分+会員費1,800円が必要
- 空調は換気システム中心で、湿気管理がエアコンより劣る
編集部コメント
収納ピットは、早稲田・高田馬場エリアで屋内型トランクルームを探しているビジネスパーソンに向いています。
設備は全体的に平均的ですが、24時間利用可能・最低利用1ヶ月〜・即日契約可と、使いやすい条件が揃っています。
とくに「職場のすぐ近くに書類・備品を保管したい」「一時的な荷物を手軽に預けたい」というニーズにマッチします。
店舗情報|収納ピット早稲田エリア全4店舗
エリア | 店舗名 | タイプ | 月額料金(税込) | 広さ(帖) |
---|---|---|---|---|
西早稲田 | 新宿西早稲田駅前店 | 屋内型 | 4,400円〜26,950円 | 0.2帖〜2.0帖 |
馬場下町 | 東京メトロ早稲田駅前店 | 屋内型 | 5,500円〜41,800円 | 0.2帖〜3.6帖 |
山吹町 | 新宿早稲田山吹町店 | 屋内型 | 4,400円〜37,400円 | 0.2帖〜3.0帖 |
高田 | 豊島高田1丁目店 | 屋内型 | 4,730円〜31,240円 | 0.2帖〜2.8帖 |
初期費用と月額費用の目安
初期費用内訳 | 金額目安 |
---|---|
初月日割+翌月分賃料 | 賃料約1.5〜2ヶ月分 |
事務手数料 | 賃料1ヶ月分(最低8,000円) |
管理費 | 賃料0.5ヶ月分 |
Pit会員費 | 1,800円(初月+翌月分) |
月額費用 | 内容 |
---|---|
賃料 | プランによる(4,400円〜) |
管理費・保険料・保証金 | なし |
その他の仕様・特徴
- 契約期間:最短1ヶ月〜(解約手数料なし)
- 契約・解約:WEBまたは電話手続き/審査あり・保証人不要
- 運送支援:ハコベルと提携(運搬代行手配可)
- 空調・調湿:室内型は換気システム/屋外型は断熱仕様
- セキュリティ:防犯カメラ・電子キー(警備会社による見回りは一部店舗のみ)
- 24時間利用:全店舗対応
- 支払い方法:クレジットカード/銀行振込/口座振替
収納ピットはこんな方におすすめ!
- 早稲田周辺のオフィス街で働いている方
- 書類や在庫を職場近くに置きたい法人・個人事業主
- 短期間だけ使いたいが、安心できる設備が欲しい方
- 他社より多少高くても、駅近で信頼性のあるトランクルームを探している
4位:トランクルームピエロ|衣類保管に特化!コインランドリー併設の清潔型トランクルーム【月額15,500円〜】
![トランクルームピエロの店内・ロッカー・併設ランドリーのイメージ写真]
出典: トランクルームピエロ公式サイト
衣類や寝具の保管をメインに使いたい方におすすめなのが「トランクルームピエロ」。
コインランドリー併設型の屋内トランクルームで、洗濯した衣類をそのまま清潔に保管できるのが最大の特長です。
現在、早稲田駅周辺には弁天町に1店舗のみ。少数精鋭の運営スタイルで、女性ユーザーからの評価も高いサービスです。
総合評価(編集部+口コミ分析)
評価項目 | 評点 | 評価のポイント |
---|---|---|
総合評価(編集部) | ★3.1 | 衣類保管に特化した特徴的サービス。料金は高めだがニッチに強い |
Google口コミ評価 | ★4.11 | 全18件中、良い評価77.7%、悪い評価はわずか5.5%と高評価多数 |
ピエロのおすすめポイント
- コインランドリー併設店舗が多く、洗濯→保管がスムーズ
- 全室エアコン・除湿対応あり(店舗により異なる)
- SECOM導入など高セキュリティ環境
- 補償上限30万円まで対応で万一のトラブルにも安心
- 最短1ヶ月から契約できる柔軟さ
妥協点・注意ポイント
- 収納サイズは基本1帖前後と小さめ(大型荷物向きではない)
- 1店舗あたりの部屋数が少なく、空室が出にくい
- 初期費用がやや高額(賃料2.5ヶ月分+諸費用)
- 即日利用不可(審査+鍵郵送で最短2〜3日)
編集部コメント
トランクルームピエロは、服・布団・衣替え用品などの保管に特化したトランクルーム。
実際のユーザーからは、「洗濯してそのまま収納できて便利」「服が傷まない」「湿気対策もしっかりしてる」と好評です。
一方で、収納サイズは1.2帖が中心のため、家具・家電の保管には不向き。
「収納スペースは最小限でいいから、キレイで安心な場所を選びたい」という方におすすめです。
店舗情報|トランクルームピエロ 弁天町店(早稲田エリア)
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | トランクルームピエロ弁天町店 |
タイプ | 屋内型(ビルイン型) |
住所 | 東京都新宿区弁天町86-1 |
月額料金 | 15,500円(固定) |
広さ | 1.2帖(1サイズのみ) |
収納推奨品 | 衣類・布団・小型家電・書類など |
即日利用 | 不可(審査+鍵郵送で2日〜3日) |
最短利用期間 | 1ヶ月間 |
支払い方法 | 初期費用:クレカ / 月額:口座振替 |
契約方式 | オンライン契約 / 内覧可 / 保証人不要 |
運営会社 | 株式会社センカク(全国12都道府県・94店舗展開) |
初期費用と毎月の費用(目安)
初期費用内訳(契約時) | 金額目安 |
---|---|
賃料(初月日割+翌月分) | 約1.5ヶ月分 |
保証金 | 賃料0.5ヶ月分+800円×2ヶ月 |
事務手数料 | 3,300円 |
鍵代 | 3,300円 |
管理費 | 初月+翌月分:1,100〜2,200円 |
鍵紛失サポート(任意) | 660円(330円×2ヶ月) |
月額費用 | 内容 |
---|---|
賃料 | 15,500円 |
保証金(月800円) | 必須 |
その他の仕様・特徴
- 空調・調湿:エアコン/換気システムあり(店舗ごとに異なる)
- セキュリティ:SECOM/防犯カメラ/セキュリティカード
- 補償上限:最大30万円/室
- 運搬代行:ハコブ・レントラ便と提携あり
- スタッフ常駐:なし
- 駐車場:なし
トランクルームピエロはこんな方におすすめ!
- 衣類や寝具を清潔に保管したい方
- コインランドリー利用者で、洗濯後すぐに収納できる場所を探している
- セキュリティや空調を重視して選びたい
- 小スペースでOKだから、高品質なトランクルームを求めている
▶ トランクルームピエロの空き状況と最新情報を見る(公式サイト5位:プライベートボックス|国交省認定の安心品質!セキュリティ重視派におすすめ【月額4,510円〜】
![プライベートボックス 店舗外観・室内ロッカー・エントランスのイメージ]
出典: プライベートボックス公式サイト
プライベートボックスは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県のみに展開する地域密着型のトランクルーム。
国土交通省が定める「優良トランクルーム認定事業者」として、高水準の安全性・清潔性が保証されているのが最大の魅力です。
早稲田エリアでは、「新宿早稲田」店を1店舗運営。
広さ0.4帖〜2.9帖の屋内型トランクルームで、セキュリティ重視派に人気の施設です。
総合評価(編集部+口コミ分析)
評価項目 | 評点 | 評価のポイント |
---|---|---|
総合評価(編集部) | ★3.1 | 使い勝手は標準的だが、セキュリティと信頼性が高評価 |
Google口コミ評価 | ★3.57 | 全66件中、良い評価50.0%、悪い評価12.1%と安定した評判 |
プライベートボックスのおすすめポイント
- 国交省認定の優良トランクルーム
- 室内型は24時間利用OK/防犯カメラ・セコム・電子キー完備
- 倉庫内コンテナ型はスタッフ常駐で安心(10:00〜17:00)
- 全体的に清潔感があり、管理状態が良い
妥協点・注意ポイント
- 初期費用が賃料3ヶ月分と高め
- 即日利用ができない
- コンテナ型は事前予約が必要/夜間の出し入れ不可
- 収納スペースが小さめ(主に0.4帖〜2.9帖)
編集部コメント
「月額料金よりも、安心感と設備の整った環境を重視したい」
そんな方におすすめなのが、プライベートボックスです。
国土交通省認定という確かな信頼性に加え、警備会社との連携・セキュリティシステム完備という点でも高評価。
一方で、サイズ展開が小さめで即日利用が難しいため、すぐ使いたい方や大型荷物の保管をしたい方にはやや不向きです。
店舗情報|プライベートボックス 新宿早稲田店
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | プライベートボックス 新宿早稲田店 |
タイプ | 屋内型トランクルーム(ビルイン型) |
住所 | 東京都新宿区早稲田町81 ワセダフォレストビル2〜3F |
月額料金 | 4,510円〜36,410円(税込) |
広さ | 0.4帖〜2.9帖、ロッカーサイズあり |
即日利用 | 不可(申込後〜利用開始まで数日) |
最短利用期間 | 非公開(通常は1ヶ月以上が目安) |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替/コンビニ払い |
運営会社 | 京葉物流株式会社(非上場) |
初期費用と月額費用の目安
初期費用内訳(契約時) | 金額目安 |
---|---|
賃料(初月日割+翌月分) | 約1.5ヶ月〜2ヶ月分 |
事務手数料 | 賃料1ヶ月分 |
管理費・保証金・保険料 | なし |
月額費用 | 内容 |
---|---|
賃料 | 4,510円〜 |
管理費・保険料・保証金 | 不要(追加費用なし) |
その他の仕様・特徴
- 空調・調湿:室内型=換気システム/コンテナ型=空調不明
- セキュリティ:アルソック/セコム/電子キー/防犯カメラ完備
- 補償上限:部屋によって異なる(最大額非公表)
- 運搬代行:提携あり(詳細非公開)
- 24時間利用:室内型のみOK/コンテナ型は10:00〜17:00
- スタッフ常駐:あり(コンテナ型のみ)
プライベートボックスはこんな方におすすめ!
- 防犯性の高いトランクルームを選びたい
- 月額料金よりも信頼できる管理体制や補償制度を重視
- 小型収納で十分/書類・衣類・小物の保管に向いている
- 初期費用が高くても安心重視で選びたい方
▶ プライベートボックスの空き状況と詳細を確認する(公式サイト)
6位:加瀬のレンタルボックス|コスパ最安レベル!とにかく安く借りたい人向け【月額7,700円〜】
![加瀬のレンタルボックス 屋外コンテナ・屋内型・バイク用ガレージの写真イメージ]
出典: 加瀬のレンタルボックス公式サイト
「とにかく月額料金が安いトランクルームを探している」
そんな方に候補として挙がるのが、全国1,700店舗以上を展開する「加瀬のレンタルボックス」です。
早稲田駅周辺では、屋内型5店舗を展開中。月額7,700円から利用可能で、主要都市の中でも屈指のコスパを誇ります。
総合評価(編集部+口コミ分析)
評価項目 | 評点 | 評価のポイント |
---|---|---|
総合評価(編集部) | ★2.5 | 安さは魅力だが、サポート対応や設備面でマイナスあり |
Google口コミ評価 | ★3.16 | 全420件中、良い評価37.8%、悪い評価25.7%と意見が二分 |
加瀬のレンタルボックスのおすすめポイント
- 月額料金が圧倒的に安い(7,700円〜)
- 初期費用も格安で事務手数料+保証料のみ
- 関東圏に集中しており、店舗数が多く選びやすい
- 自社グループの引越し・運送サービス(加瀬運輸)あり
- バイク専用コンテナあり/大型荷物にも対応
妥協点・注意ポイント
- 空調設備がない/または湿度が高くカビが発生しやすい
- 建物・コンテナの老朽化が目立つ店舗もあり
- スタッフ不在・緊急連絡不可など、サポート体制に不安
- 鍵の紛失・水漏れなどのトラブル時に対応が遅いとの声も
- 空き部屋が少なく、人気物件はすぐ埋まりがち
編集部コメント
加瀬のレンタルボックスは、コスト優先で選びたい方におすすめです。
1円でも安く済ませたい方には強い味方となりますが、保管環境の品質やサポートの丁寧さを重視する方には不向きです。
「短期間だけ使いたい」「屋外型でバイクを保管したい」といった目的なら選択肢に入りますが、
湿気に弱い荷物(布団・衣類・書類など)の長期保管には不安が残ります。
店舗情報|加瀬のレンタルボックス(早稲田エリアの屋内型5店舗)
エリア | 店舗名 | タイプ | 月額料金(税込) | 広さ(帖) |
---|---|---|---|---|
早稲田町 | 新宿区早稲田2 | 屋内型 | 7,700円〜27,500円 | 0.5〜2.0帖 |
高田 | 豊島区高田 | 屋内型 | 8,250円〜26,400円 | 0.5〜2.2帖 |
早稲田町 | 新宿区早稲田 | 屋内型 | 11,000円〜37,400円 | 0.6〜3.0帖 |
原町 | 新宿区原町 | 屋内型 | 15,400円〜26,950円 | 0.8〜1.5帖 |
西早稲田 | 西早稲田3丁目 | 屋内型 | 42,350円(固定) | 3.3帖 |
初期費用と月額費用の目安
初期費用内訳 | 金額目安 |
---|---|
賃料(初月無料+翌月分) | 1ヶ月分 |
事務手数料 | 賃料の1ヶ月分 |
保証料 | 480円(翌月分) |
管理費・保険料 | 不要 |
月額費用 | 内容 |
---|---|
賃料 | プランにより変動(例:7,700円〜) |
保証料 | 月額480円 |
その他の仕様・特徴
- 契約方法:ウェブ手続き・審査あり(最短10分)
- 保証人不要/内覧不可
- 契約期間:翌月末まで/解約はマイページから申請
- 支払い方法:クレジットカード・口座振替
- 24時間利用OK/駐車場あり
- 空調:基本なし(屋外型は断熱構造/屋内型は換気設備のみ)
- セキュリティ:暗証番号型キー/防犯カメラ/南京錠
- 補償上限:最大30万円/室
- 運搬代行:自社グループ(加瀬運輸)による運送対応あり
加瀬のレンタルボックスはこんな方におすすめ!
- とにかく安く借りたい!というコスト重視派
- バイクや工具など屋外コンテナで保管しやすい荷物を持っている
- サポートや設備の細かさにはあまりこだわらない
- 空調不要の荷物を短期間だけ保管したい
▶ 加瀬のレンタルボックスの空き状況と詳細を確認する(公式サイト)
7位:キュラーズ|圧倒的高品質!設備・サービス最上級のプレミアムトランクルーム【月額10,450円〜】
![キュラーズ トランクルーム内装・有人受付・ロッカー収納イメージ]
出典: キュラーズ公式サイト
キュラーズ(Quraz)は、全国でも限られた都市にしかない“完全屋内型のプレミアムトランクルーム”。
全施設がトランクルーム専用の大型ビル一棟で構成され、保管環境・セキュリティ・スタッフ対応のすべてが業界トップクラスです。
早稲田エリアでは、豊島区高田の「目白店」が最寄り。月額10,450円から利用可能で、収納サイズはロッカーから6.5帖までと幅広く揃っています。
総合評価(編集部+口コミ分析)
評価項目 | 評点 | 評価のポイント |
---|---|---|
総合評価(編集部) | ★4.3 | 保管品質・セキュリティ・接客のすべてが最上級クラス |
Google口コミ評価 | ★4.57 | 全3,513件中、良い評価90.0%、悪い評価わずか3.1%と圧倒的高評価 |
キュラーズのおすすめポイント
- 全店舗がトランクルーム専用ビル(有人受付・設備特化型)
- 自室の階にしか停止しないセキュリティエレベーター
- エアコン常時稼働で湿度・温度管理が徹底
- スタッフ常駐(10:00〜17:00)+無料運搬サービスあり
- 室内清潔・高品質/女性からの支持も高い
妥協点・注意ポイント
- 月額料金が他社の1.5〜2倍以上と高め
- 出店地域が限られ、早稲田周辺では1店舗のみ
- 定期的に料金改定(値上げ)のリスクあり
編集部コメント
キュラーズは、「価格より品質」という方に最もおすすめできるサービスです。
自室階以外のアクセスを防ぐフロア制限付きエレベーターや、有人受付・清掃管理の徹底など、
他のトランクルームでは得られない安心感と信頼性があります。
一方で、料金は他社よりも大幅に高く、「とりあえず安く使いたい」方には不向き。
収納環境にこだわる高所得層・法人・美術品や書類など重要資産を預ける方に選ばれる傾向です。
店舗情報|キュラーズ 目白店(早稲田駅エリア)
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | キュラーズ 目白店 |
タイプ | 屋内型(トランクルーム専用一棟ビル) |
住所 | 〒171-0033 東京都豊島区高田1-36-21 |
月額料金 | 10,450円〜113,190円(税込) |
広さ | ロッカー0.2帖〜0.3帖、収納0.4帖〜6.5帖(最大10帖以上あり) |
即日利用 | できる |
最短利用期間 | 1ヶ月間 |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替、銀行振込、現金 |
運営会社 | 株式会社キュラーズ(非上場/外資系) |
初期費用と月額費用の目安
初期費用内訳 | 金額目安 |
---|---|
賃料(初月日割+翌月分) | 約1.5ヶ月分 |
鍵代 | 2,300円 |
【任意】損害保険料 | 1,100円×2ヶ月(合計2,200円) |
月額費用 | 内容 |
---|---|
賃料 | 10,450円〜(サイズにより変動) |
保険料(任意) | 1,100円/月 |
その他の仕様・特徴
- 24時間出し入れ可能/有人対応(10:00〜17:00)
- 空調完備(エアコン常時運転)/湿度・温度管理徹底
- 補償:20万円〜120万円(免責1万円)/部屋ごとに設定
- セキュリティ:アルソック、防犯カメラ、フロア制限エレベーター、南京錠(複製不可)
- 運搬サポート:初回無料(自社便あり)
- 駐車場:あり
キュラーズはこんな方におすすめ!
- とにかく保管環境・セキュリティを重視したい方
- 高価な衣類・書籍・書類・美術品などを安心して預けたい
- 月額費用よりも安全性・サービス品質を最優先
- スタッフ対応や施設の清潔さも気になる方
8位:アルファトランク|駅近で便利だが高コスト&手続きが複雑【月額9,130円〜】
![アルファトランクのトランクルーム外観・屋内型収納イメージ]
出典: アルファトランク公式サイト
アルファトランクは、東京都・神奈川県・埼玉県を中心に60店舗以上を展開する屋内型トランクルーム。
多くの店舗が「駅から徒歩圏内」という立地の良さが特徴で、早稲田エリアにも1店舗あります。
ただし、利用には高額な初期費用(賃料の約5.5ヶ月分)が必要で、解約手続きの煩雑さや保証金の償却ルールに注意が必要です。
保管品質は問題ありませんが、コストと運用条件にややクセがある上級者向けサービスといえるでしょう。
総合評価(編集部+口コミ分析)
評価項目 | 評点 | 評価のポイント |
---|---|---|
総合評価(編集部) | 評価対象外 | 情報公開が少なく、評価に必要な項目が不足 |
Google口コミ評価 | 評価対象外 | 公式レビュー・口コミ件数が少ないため未評価 |
アルファトランクのおすすめポイント
- 駅チカ立地の屋内型トランクルーム
- 空調設備付きで湿気・カビ対策にも対応
- セキュリティはアルソック/室内は清潔で明るい
- 見学可・保証人不要・1ヶ月から契約OK
妥協点・注意ポイント
- 初期費用が賃料の5.5ヶ月分〜と非常に高額
- 保証金が「預け金」扱いだが半額以上が償却される仕組み
- 月額賃料も他社より高い傾向
- 解約手続きが複雑で返金・清算まで時間がかかるケースも
- 即日利用は不可(審査・契約に時間がかかる)
編集部コメント
アルファトランクは、「立地優先」「ある程度費用がかかっても構わない」という方に適した選択肢です。
屋内型トランクルームとしては、空調やセキュリティが整っており、品質面では安心して使えます。
一方で、利用開始時の負担が大きく、解約時にもストレスを感じるという声があるため、
料金や契約内容をしっかり確認し、理解した上で利用しましょう。
店舗情報|アルファトランク 高田馬場店(西早稲田エリア)
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | アルファトランク 高田馬場 |
タイプ | 屋内型(ビルイン型) |
住所 | 東京都新宿区西早稲田3-25-5 ラ・セーヌ21 1階 |
月額料金 | 9,130円〜42,900円(税込) |
広さ | 0.4帖〜2.7帖 |
即日利用 | 不可 |
最短利用期間 | 1ヶ月間 |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
運営会社 | 株式会社アプレックス(非上場) |
初期費用と月額費用の目安
初期費用内訳 | 金額目安 |
---|---|
賃料先払い | 3ヶ月分(初月日割+翌月+翌々月分) |
事務手数料 | 賃料の0.5ヶ月分 |
保証料(加入必須) | 賃料の2ヶ月分(償却される可能性あり) |
損害保険・鍵代など | 任意加入・金額非公開 |
月額費用 | 内容 |
---|---|
賃料 | プランにより変動(9,130円〜) |
保険・保証料 | 必須項目あり(実質追加負担) |
その他の仕様・特徴
- 空調・調湿:空調完備(室温管理あり)
- セキュリティ:アルソック・防犯カメラ・電子ロック
- スタッフ常駐:なし(契約・見学は平日対応)
- 補償:損害保険に加入で適用(内容非公開)
- 駐車場:なし
- 運搬代行:提携業者紹介あり
- 内覧可(予約制)
アルファトランクはこんな方におすすめ!
- 駅から近くて通いやすいトランクルームを探している方
- 契約内容や費用を理解し、条件に納得できる方
- 初期コストがかかっても、清潔で設備の整った環境を重視したい方
▶ アルファトランクの空き状況と詳細を確認する(公式サイト)
よくある質問|早稲田周辺でトランクルームを借りる前に知っておきたいQ&A
Q1. 本の保管に向いているトランクルームはありますか?
本の保管には、室内型トランクルームがおすすめです。
換気システムや空調付きで湿度管理ができるため、カビや紙の劣化を防げます。
ダンボールのまま収納する場合は、除湿剤やすのこを活用すると良いでしょう。
また、頻繁に出し入れしないなら、宅配型トランクルーム(書籍預かりサービス)の利用も選択肢です。
Q2. トランクルームに住むことはできますか?
トランクルームには住めません。
日本の法律上、トランクルームは「住居」としての利用ができず、電気・水道・換気・消防基準を満たしていないため、居住は禁止されています。
Q3. トランクルームを趣味部屋や作業スペースとして使えますか?
ガレージ型や滞在型トランクルームの一部では利用可能な場合があります。
ただし、通常のトランクルーム(室内型・コンテナ型)は「長時間の滞在・作業」を想定していないため、利用規約で制限されていることが多いです。
コレクションの鑑賞など短時間の滞在であれば、問題ない場合もあります。
Q4. 楽器はトランクルームに保管できますか?演奏もできますか?
保管は可能ですが、演奏はできません。
楽器は湿気に弱いため、エアコン付きの屋内型トランクルーム+除湿対策を必ず行いましょう。
演奏は音漏れの問題があるため、全社共通で禁止されています。
Q5. 自転車置き場としてトランクルームを使えますか?
はい、自転車の保管にもトランクルームは活用できます。
コンテナ型・室内型どちらでも可能ですが、室内型を選ぶ場合は1階orエレベーター付きの物件が便利です。
雨風を避けて保管したい通勤用自転車・ロードバイクなどに向いています。
Q6. 月額1,000円台で使える格安トランクルームはありますか?
あります。
ハローストレージや加瀬のレンタルボックスなどで、キャンペーン中に限り月額1,000円台〜利用できる物件があります。
また、段ボール1箱から預けられる宅配型トランクルームなら、さらに安く済むケースもあります。
Q7. 家具や家電の保管に向いているトランクルームの選び方は?
家具や家電の保管には、室内型トランクルームのうち天井高2m以上・エアコン完備の施設が理想です。
ベッドやマットレスの場合、1.5帖〜2.0帖以上のスペースを確保しましょう。
また、湿気対策として、冬場の利用や通気性のある設置がカビ防止になります。
Q8. 衣類を保管するなら、どのトランクルームがいいですか?
エアコン付きの室内型トランクルームがおすすめです。
衣類はカビやにおいの影響を受けやすいため、湿度管理がしっかりしている場所が適しています。
1帖あれば衣装ケース数個+ハンガーラックも置けます。
Q9. 布団をトランクルームに保管しても大丈夫ですか?
はい、ただし湿気対策を万全にしましょう。
理想は空調付きの室内型。
圧縮袋で保管すれば省スペースにもなり、カビ防止にも効果的です。
1帖サイズで、2〜3人分の布団収納が可能です。
Q10. バイクはトランクルームに入れられますか?
バイク専用トランクルーム(バイクガレージ型)がおすすめです。
広さは1.5帖〜2帖程度が目安で、屋根・鍵付きのタイプなら防犯・防雨も安心です。
屋外型トランクルームでもバイク入庫可の物件が多数ありますので、仕様確認を忘れずに。
まとめ|早稲田で格安&安心なトランクルームを選ぶなら?
早稲田駅周辺には、月額2,000円台〜利用できる格安トランクルームが多数あります。
コスト重視なら「スペラボ」や「加瀬のレンタルボックス」、設備重視なら「キュラーズ」や「ハローストレージ」など、目的に応じて選べる選択肢が豊富です。
以下のポイントをチェックして、自分に合った収納スペースを見つけましょう。
トランクルーム選びのチェックリスト
- 料金(初期費用+月額費用)は予算内か?
- 収納サイズ・使いたい期間に合っているか?
- 空調や換気など、保管環境は安心できるか?
- セキュリティ・アクセス・駐車場の有無は?
- 契約条件(最低利用期間・解約方法など)に納得できるか?
編集部おすすめトランクルームBEST3(早稲田駅周辺)
順位 | トランクルーム名 | 月額最安値 | 特徴 |
---|---|---|---|
1位 | ハローストレージ | 8,200円〜 | 設備・サポート・実績すべて高評価 |
2位 | スペラボ | 2,900円〜 | 初期費用ほぼゼロ、エアコン付きで格安 |
3位 | キュラーズ | 10,450円〜 | 圧倒的高品質。高セキュリティの専用棟 |
荷物に合わせて、最適な収納タイプを選ぼう
- 本・衣類・布団など湿気に弱いもの → 屋内型(エアコン付)
- 家具家電・引越し荷物 → 1.5〜2帖以上の広めサイズ
- バイクや大型道具 → 屋外型/専用コンテナタイプ
- 一時的な保管や低コスト希望 → 宅配型トランクルームも検討を
早稲田駅周辺のトランクルームを今すぐチェック!
各社でキャンペーンや初月無料プランも多数あり、タイミング次第では非常にお得に借りられます。
希望条件に合うトランクルームを見つけたら、空室があるうちに公式サイトから申込・問い合わせしておくのがベストです。
[▶ 空き状況を確認する(公式リンク一覧に遷移)]